設置レポート
2021年
1月
21日
木
1月のおすすめ観葉植物「ドラセナ・サンデリアーナ」
2020年
11月
20日
金
11月のおすすめ観葉植物「オーガスタ」
2020年
9月
10日
木
9月のおすすめ観葉植物「高性チャメドレア」
2020年
8月
17日
月
8月のおすすめ観葉植物「シュロ竹」
2020年
7月
13日
月
7月のおすすめ観葉植物「ケンチャヤシ」
2020年
6月
19日
金
6月のおすすめ観葉植物「タワーポトス」
2020年
5月
13日
水
5月のおすすめ観葉植物「ドラセナワーネッキーレモンライム」
2020年
4月
13日
月
4月のおすすめ観葉植物「アレカヤシ」
2020年
3月
03日
火
3月のおすすめ観葉植物「ショウナンゴム」
2020年
2月
10日
月
2月のおすすめ観葉植物「ウンベラータ」
2020年
1月
10日
金
1月のおすすめ観葉植物「ソングオブジャマイカ」
こんにちは、中日園芸です。
2020年 新年、明けましておめでとうございます!
本年も中日園芸をどうぞよろしくお願い申し上げます。
1月のおすすめの観葉植物は
「ソングオブジャマイカ」です。
鮮やかな黄緑色のストライプの葉が特徴的です。名前を直訳すると「ジャマイカの歌」にぴったりな、にぎやかな雰囲気が人気の観葉植物です。
管理のしやすい観葉植物です。寒さには弱く光を好みます。温かく、風通し、日当たりのよい場所においてください。ただし、乾燥は極力避け、エアコンの温風が直接当たらないよう注意が必要です。
観葉植物の置き場所やレイアウトから花壇や鉢植えのことまで
中日園芸にお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
2019年
12月
10日
火
12月のおすすめ観葉植物「ドラセラ・サンデリアーナ」
こんにちは、中日園芸です。
11月のおすすめの観葉植物は
「ドラセラ・サンデリアーナ」です。
別名「ミリオンバンブー」という名前のほうが一般的によく知られています。茎が柔らかいため、このように曲げたり絡め合ったりさせることができます。園芸上級者には、オリジナル作品を時間をかけて作る楽しさもあります。
比較的育てやすく、一年中室内で栽培できますが、日当たりの良い場所に置いてください。寒さには弱く15℃以下になると生育が弱まり、葉が黄色くなり落ちてしまうことがあります。空調の効いた室内においてください。
観葉植物の置き場所やレイアウトから花壇や鉢植えのことまで
中日園芸にお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
2019年
11月
20日
水
11月のおすすめ観葉植物「コルディリネ・ストリクタ」
2019年
10月
21日
月
10月のおすすめ観葉植物「セフリジー」
2019年
9月
24日
火
9月のおすすめ観葉植物「モンステラ」
2019年
8月
21日
水
8月のおすすめ観葉植物「ドラセナ・リフレクサ」
2019年
7月
22日
月
7月のおすすめ観葉植物「アレカヤシ」
2019年
6月
19日
水
6月のおすすめ観葉植物「ウンベラータ」
2019年
5月
22日
水
5月のおすすめ観葉植物「ドラセナ・ワーネッキー レモンライム」
2019年
4月
22日
月
4月のおすすめ観葉植物「ソング・オブ・ジャマイカ」
2019年
3月
25日
月
3月のおすすめ観葉植物「コルディリネ・ストリクタ」
2019年
2月
25日
月
2月のおすすめ観葉植物「ドラセナ・ジェレ」
2019年
1月
23日
水
1月のおすすめ観葉植物「カシワバゴム」
2018年
12月
17日
月
12月のおすすめ観葉植物「コルディリネ・ストリクター」
2018年
11月
19日
月
11月のおすすめ観葉植物「シュロ竹」
2018年
10月
22日
月
10月のおすすめ観葉植物「ドラセナ・コンパクタ」
2018年
9月
14日
金
9月のおすすめ観葉植物「高性(こうせい)チャメドレア」
こんにちは、中日園芸です。
9月に入り、だんだんと秋へ近づいてきました。
夏に比べてだいぶ過ごしやすくなり、この機会に観葉植物でオフィスやお店のインテリアとして設置されてみてはいかがでしょうか。
さて、9月のおすすめの観葉植物は「高性チャメドレア」です。
チャメドレアは、置いたり、飾ることにより「良いエネルギー」を発するとされ、明るく良い気持ちにさせてくれると言われています。
人が多く集まるオフィスやお店のエントランス、玄関先に飾るのがオススメです。
また、寒さや日陰にも強いため、これからの年中を通してはもちろん、これから段々と寒くなる季節にも最適です。
葉には鮮やかでキレイな光沢があり、全体的にボリュームがあります。
観葉植物の置き場所やレイアウトから花壇や鉢植えのことまで
中日園芸にお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
2018年
8月
08日
水
8月のおすすめ観葉植物「ドラセラ・サンデリアーナ」
こんにちは、中日園芸です。
8月も毎日猛暑日が続きますね。
しっかり睡眠をとって、熱中症にならないようこまめに水分補給して、気をつけて過ごしましょう!
さて、8月のおすすめの観葉植物は「ドラセラ・サンデリアーナ」です。
別名の「ミリオンバンブー」という名前のほうがよく知られています。茎が柔らかいため、このように曲げたり絡め合ったりさせることができるので、オリジナルを楽しむ方に人気の観葉植物です。
比較的育てやすく、一年中室内で栽培できますが、日当たりの良い場所に置いてください。寒さには弱く15℃以下になると生育が弱まり、葉が黄色くなり落ちてしまうことがあります。
春から秋にかけては、表面の土が乾いたらたっぷりお水を与えて下さい。葉の表面が乾燥するとハダニの被害を受けやすいので、こまめに霧吹きで葉に水を与えてあげましょう。
観葉植物の置き場所やレイアウトから花壇や鉢植えのことまで
中日園芸にお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
2018年
7月
05日
木
7月のおすすめ観葉植物「コンシンネ」
こんにちは、中日園芸です。
7月に入り、毎日ムシムシと暑い日が続きますね。
さて、7月のおすすめの観葉植物は「コンシンネ」です。
シャープにまっすぐ上向きに伸びる葉がさわやかな印象のコンシンネ。「幸福の気」で有名なドラセナの仲間で、その葉の特徴からコンシンネは「真実の木」とも呼ばれています。当店のコンシンネは、真っ直ぐな幹をしていますが、盆栽のように好みの形に仕立てることも可能なので、おしゃれなインテリアグリーンとして男性にも人気です。
風水的には、良い雲気を取り込み、邪気を払うため玄関に置くと、運気がアップするといわれています。病害虫に強く、比較的丈夫で育て方も簡単です。
観葉植物の置き場所やレイアウトから花壇や鉢植えのことまで
中日園芸にお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
2018年
6月
07日
木
6月のおすすめ観葉植物「シュロチク」
こんにちは、中日園芸です。
全国的にも本格的に梅雨入りしましたね。
気温の変化が激しいので、体調管理には十分お気をつけください。
さて、6月のおすすめの観葉植物は「シュロチク」です。
竹のような見た目から和風やアジアンテイストに向いた雰囲気を演出してくれます。チクと名前についているので竹と同じ仲間と間違われますが、実際にはヤシ科の植物です。ヤシ科植物は空気を浄化してくれ、風水的にも良い観葉植物と言われています。
ご家庭でのシュロチクのお手入れポイントで重要なのが、葉先です。水切れを起こすと、葉先から茶色く枯れてしまうので、乾燥しないように葉水を与えてあげると良いです。スプレーボトルに水を入れてシュッシュッと吹き付けてあげてください。
葉先が枯れてしまったときは、元の葉の形に合わせてV字にカットすると、見た目にも自然です。
観葉植物の置き場所やレイアウトから花壇や鉢植えのことまで
中日園芸にお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
2018年
5月
09日
水
5月のおすすめ観葉植物「ウンベラータ」
2018年
4月
06日
金
4月のおすすめ観葉植物「ドラセナ ワーネッキー レモンライム」
2018年
3月
02日
金
3月のおすすめ観葉植物「ソング・オブ・ジャマイカ」
2018年
2月
01日
木
2月のおすすめ観葉植物「ベンガルゴム」
2018年
1月
30日
火
1月のおすすめ観葉植物「オーガスタ」
2017年
12月
14日
木
12月のおすすめ観葉植物「シュロ竹」
2017年
11月
10日
金
11月のおすすめ観葉植物「高性ヤシ」
2017年
9月
08日
金
9月のおすすめ観葉植物「ショウナンゴム」
2017年
7月
11日
火
7月のおすすめ観葉植物「ポニーテール」
2017年
6月
07日
水
6月のおすすめ観葉植物「ベンガルゴム」
2017年
5月
15日
月
5月のおすすめ観葉植物「シナモン」
2017年
4月
07日
金
4月のおすすめ観葉植物「ストレッチャー」
2017年
3月
02日
木
3月のおすすめ観葉植物「コンシンネ」
2017年
2月
01日
水
2月のおすすめ観葉植物「アオドラ」
2017年
1月
06日
金
1月のおすすめ観葉植物「ユッカ」
2016年
12月
02日
金
12月のおすすめ観葉植物「ストレッチャー」
2016年
11月
01日
火
11月のおすすめ観葉植物「ソング オブ ジャマイカ」
2016年
10月
05日
水
10月のおすすめ観葉植物「シナモン」
2016年
9月
02日
金
9月のおすすめ観葉植物「セフリジ」
2016年
8月
02日
火
8月のおすすめ観葉植物「アレカヤシ」
2016年
7月
01日
金
7月のおすすめ観葉植物「ブラッサイア」
2016年
6月
02日
木
6月のおすすめ観葉植物「シェフレラ」
2016年
5月
02日
月
5月のおすすめ観葉植物「エバーフレッシュ」
2016年
4月
05日
火
4月のおすすめ観葉植物「ウンベラータ」
2016年
3月
01日
火
3月のおすすめ観葉植物「ストレッチャー」
2016年
2月
08日
月
2月のおすすめ観葉植物「シュロチク」
2016年
1月
06日
水
1月のおすすめ観葉植物「オーガスタ」
2015年
12月
08日
火
12月のおすすめ観葉植物「ゴムの木(朴)」
2015年
11月
10日
火
11月のおすすめ観葉植物「アルテシマ」
2015年
10月
06日
火
10月のおすすめ観葉植物「ウンベラータ」
2015年
9月
04日
金
9月のおすすめ観葉植物「ソングオブジャマイカ」
2015年
8月
04日
火
8月のおすすめ観葉植物「カシワバゴム」
2015年
7月
02日
木
7月のおすすめ観葉植物「ワーネッキー ライム」
2015年
6月
11日
木
美容室にお花の寄せ植えを設置しました。
2015年
6月
01日
月
6月のおすすめ観葉植物「ツピタンサス」
2015年
5月
08日
金
5月のおすすめ観葉植物「エバーフレッシュ」
2015年
4月
03日
金
4月のおすすめ観葉植物「アレカヤシ」
こんにちは!中日園芸です!
新入生・新社会人のみなさま、おめでとうございます!
桜はちょうど満開ですね♪
フレッシュな気持ちを忘れずに、頑張っていきましょう!!
それでは今月もおすすめ観葉植物のご紹介です♫
今月は「アレカヤシ」です。
名前の通りヤシの仲間で、トロピカルな雰囲気を演出します。
ご覧のとおりこちらのアレカヤシは背が高いです。
ご家庭用の観葉植物としてミニサイズのものも人気があります。
オフィスのエントランスや天井の高い飲食店さんなどには
背の高いものがよく似合いますよ。
なんとアレカヤシは自生のものだと7、8mくらいになるんです。
さすがアフリカはマダガスカル島出身です!
南国の植物も案外オフィスに似合うものですね~。
オフィスやお店によって観葉植物を置けるスペースが限られていたり、
逆に広すぎて配置が難しかったりするケースもありますが、
そのようなお悩みにもお応えします。
ぜひお気軽にご相談ください。
2015年
3月
02日
月
3月のおすすめ観葉植物「オーガスタ」
2015年
2月
06日
金
2月のおすすめ観葉植物「モンステラ」
こんにちは!中日園芸です。
立春は過ぎましたが今日も寒いですね・・・
そろそろ春を感じたいです
こんな寒い季節にこそ温かみのある観葉植物はオススメです!
今月のおすすめ観葉植物は「モンステラ」です
大ぶりで個性的な葉が目を引きます
よーく見ると葉は切れ目があったりなかったり・・・
苗の時は全部の葉がハート型ですが、
成長するにつれこのように自然に切れ目が入るのです。
1つ1つ違った形でとても魅力的ですよね
エキゾチックな雰囲気で昔から人気が高い観葉植物です。
1鉢でも華やかさがあるのでオフィスの入口に置いても
ガラッと雰囲気が変わるのでおすすめです。
明るい雰囲気の飲食店さんなんかにもおすすめですcafe
「こんな観葉植物を置きたい!」
「1階と2階でオフィスの雰囲気を変えたい!」
などなど、中日園芸では皆様のご相談もお受けしますので
お気軽にお問い合わせください。
2015年
1月
05日
月
1月のおすすめ観葉植物「シュロチク」
こんにちは、中日園芸です。
あけましておめでとうございます
2015年のレンタル観葉植物も中日園芸を
どうぞよろしくお願い申し上げます
今年最初のおすすめ観葉植物は「シュロチク」です!
シュロチクは「棕櫚竹」と書きます・・・・
しかし!!
竹の仲間ではなく、ヤシの仲間なのです!
竹のようなヤシのような幹ですね。
葉の見た目はヤシっぽいですが、
手触りは笹の葉のようです。
シュロチクはインテリアを落ち着いた雰囲気に演出してくれます。
和風やエスニックな空間がよく似合います
「こんな雰囲気にしたい」という観葉植物の
ご相談もぜひお気軽にどうぞ
それから年末にはクリスマスツリーと門松の
たくさんのご注文ありがとうございました
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
2014年
12月
02日
火
12月のおすすめ観葉植物「カポック 細葉」
こんにちは。中日園芸です。
今週は急に本格的な冬になりましたね
街はイルミネーションに彩られすっかりクリスマスの雰囲気です
今月最後のおすすめ観葉植物は『カポック 細葉』です
街路樹も落葉して木々の見た目も寒々しい季節になりましたが、
社内・店内はカポックのようにたくさんの濃い緑色で飾ってみると
温かみのある雰囲気のインテリアになりますよ
いかがですか?
普通カポックといえば丸い葉ですが、こちらは細い葉が特徴です。
背も高めなので、パーテーションのような目隠し的な使い方もおすすめです。
それから先月はクリスマスツリーのご注文をたくさんいただき
皆さま本当にありがとうございました。
門松の受付も間もなく終了でございます。
ご注文をどうぞお早めにお願い申し上げます。
2014年
11月
14日
金
11月のおすすめ観葉植物「ストレッチャー」
2014年
10月
09日
木
10月のおすすめ観葉植物「アルテシマ」
2014年
10月
06日
月
花壇をグリーンで...♪
2014年
9月
08日
月
9月のおすすめ観葉植物「オーガスタ」
2014年
8月
07日
木
8月のおすすめ観葉植物「ウンベラータ」
2014年
8月
05日
火
企業様のビルにレンタル観葉植物をお届けしました!
2014年
7月
25日
金
季節に合わせて花を飾りませんか?
2014年
7月
04日
金
7月のおすすめ観葉植物「エバーグリーン」
2014年
6月
03日
火
6月のおすすめ「ベンガルゴム」
2014年
5月
02日
金
5月のおすすめ「ジャックと豆の木」
2014年
4月
14日
月
4月のおすすめ「ドラセナ ワーネッキーライム」
2014年
3月
04日
火
3月のおすすめ「アレカヤシ」
こんにちは、中日園芸です。
2月は本当に寒い日々が続きました。
最近は少しずつですが温かい日が増え、春の気配がしてきましたね。
それでは寒さを吹き飛ばす、
3月のおすすめ「アレカヤシ」をご紹介します。
見ての通りこの華やかさが魅力のアレカヤシ↑
明るい緑色の葉が特徴的で、ボリュームがあるため、
何もないオフィスなどに置くと一気に明るい雰囲気となりますよ♡
非常に人気の高い観葉植物ですので、お店や雑誌のインテリアなどで
ご覧になったことがある方は多いかと思います。
やはりどんな雰囲気にも合わせられる万能な観葉植物です。
観葉植物を置きたいけれど悩んでいる・・・という方は
アレカヤシのレンタルから試してみても良いかもしれません^^
2014年
1月
16日
木
和風テイストにも合う「シュロチク」♪
2013年
12月
07日
土
オシャレな喫茶店に...♪
2013年
11月
28日
木
。o☆・*:。.;クリスマスツリー;.。:*・☆o。
2013年
11月
07日
木
これからの寒い季節にも強い観葉植物
2013年
10月
09日
水
ソングオブジャマイカ♪♪
2013年
9月
13日
金
個性派のご紹介♪
2013年
8月
22日
木
暑い季節に似合う華やかさ☆
2013年
7月
15日
月
長寿のシンボル♪
2013年
6月
08日
土
新築のインテリアにグリーンを♪
2013年
5月
31日
金
車のショウルームに!
2013年
4月
19日
金
ファッションビル(^ ^)
2013年
3月
06日
水
大物!?
2013年
2月
20日
水